コロナ後はユナイテッド航空のマイルでANAの国内線に乗ることが増えましたが、先日気づいたことはユナイテッド航空のマイル(マイレージプラス)で予約したANAの国内線でも二次元バーコードによるSkipサービスや(搭乗券を空港で発券しなくてもスマホの画面で搭乗できる)ウェブ上での座席指定、変更が簡単にできるようになっていました。
これは楽です、ANAで国内線チケット買ったときと同じような扱いです。注意点としては予約確認や座席変更の際には国内線でもANAのウェブサイトの国際線予約の確認という項目から進むということだけです。2020年の6月からこうなったようで、以前は空港のカウンターでEチケット番号を見せて発券手続きをしたり、座席の指定も当日まで出来なかったりでした。
ユナイテッド航空とANAは共にスターアライアンスですが、ユナイテッド航空のマイレージプラスの場合はマイルの有効期限が無いのとマイル数が少なくANAの国内線を予約できるのが利点です。詳しくは下のリンクから。
ANAやJALだと有効期限があるけど他のポイント(楽天など)に代えられるのが魅力でもありますが、航空券をゲットする目的ならアメリカ系の航空会社のマイレージプログラムで貯めるほうがオススメです。

ロバ
マイレージプラスで
取った航空券
二次元バーコードの
Skipサービス使える
ようになってる!

タヌキ
それは便利よね!
アメリカの航空会社のマイルでの日本国内線予約
コメント