
飛行機のマイルって
なかなか貯まらない

そうだね
しょっちゅう飛行機を
利用する人じゃないとね

マイルの有効期限も
あるし
貯めても意味ないかも

アメリカの航空会社で
貯めれば有効期限無いよ
日本の国内線の
チケットに交換できるし

えー
そうなの?
この記事は
あまり飛行機に乗らず
意識してマイルを貯めてない
人向けです
マイルを積極的に貯めてる
人向けではありません
マイルの有効期限
飛行機に乗るとその航空会社
またはアライアンスが
同じ会社ならマイルが貯まるが
日本の航空会社は有効期限がある
JALもANAも3年後の月末で
例えば6月12日に取得したら
3年後の6月末が有効期限
取得した月毎のマイルになるので
6月に500マイル
7月の400マイルなどと
段階的に有効期限がある
羽田から沖縄の那覇空港への
片道は984マイル
往復で1968マイル貯まる
沖縄への無料航空券をもらえる
マイル数はJALで7500マイル
ANAで7000マイル
(ピークシーズンは必要数が増える)
毎年沖縄に行ったとして
4年で片道の航空券が
やっともらえる計算になる
これだと日本の航空会社の
マイルだと有効期限が切れるが
アメリカの航空会社なら
その有効期限が無いので
無事に航空券がもらえることになる
アライアンス(航空連合)
上記に出てきたアライアンスだが
現在あるのは3つ
★ワンワールド
JAL、アメリカン航空が加盟
他にブリティッシュ航空、
マレーシア航空など
★スターアライアンス
ANA、ユナイテッド航空が加盟
他にルフトハンザ航空、
シンガポール航空など
★スカイチーム
日本の航空会社は加盟していない
デルタ航空、大韓航空などが加盟
同じアライアンス同士なら
相互にマイルを貯めることも
利用することもできる
残念ながら合算、移行はできないので
例えばJALのマイルが3500マイル
アメリカン航空のマイルが
5000マイルあったとしても
合わせて8500マイルとして
使う事はできない
マイルの貯め方
飛行機に乗るまでに
マイル会員の申し込みをする
JALならアメリカン航空
ANAならユナイテッド航空
共に日本語のホームページがあります
👇👇 👇👇
飛行機を予約する時に
この会員番号が必要になりますが
空港で会員番号を
伝えても大丈夫なので
航空券予約後でも
間に合います
何回か飛行機に乗って
マイルが貯まったら
アメリカン航空は電話で予約する
電話番号はホームページにある
日本のオフィスなので日本語でOK
日本の国内線片道航空券に
必要なのは7500マイル
ユナイテッド航空は
ホームページから予約できます
日本の国内線片道航空券に
必要なのは5500マイル
ただし801マイル以上は
9000マイル必要
(羽田→沖縄那覇など)

とりあえず貯めておくと
いつかは航空券になるよ

海外行く時は
もっとマイル数多いしね

積極的に貯める人は
クレジットカードも
利用してるよ!
コメント