スミロン島

情報ノート
タヌキ
タヌキ

スミロン島って
高級リゾートの
イメージ

ロバ
ロバ

そうなんだけど
宿泊者以外も入れる

タヌキ
タヌキ

そうなんだ~

ロバ
ロバ

ただし
そのホテルの
デイユースプラン以外は
入れない場所もあるから
良く考えないと

タヌキ
タヌキ

ビュッフェ付きの
プランね!

ロバ
ロバ

その通り
この後説明するよ

スミロン島とは?

セブ島周辺では
一番キレイな海と言われています
島の大部分がBlue Water Sumilon
というホテルの所有地となります

このホテル・・・高級なんです!
お金ある人はココに泊まるのも
良いと思いますが
そうでない人は日帰りで行けます
また、このホテルの
デイユースプランもあるので
安いホテルに泊まって
それを利用する方法もあります

ジンベイザメと泳げる場所とも
近いので合わせて行く人が多く
セットになってるツアーも多いです

スミロン島へのツアー

Tan-Awanがジンベイザメと泳ぐ所
赤いマークがスミロン島

行く方法としては
セブ島からのツアー利用
これは楽ですが
値段はそれなりに高く
1人2万円くらいします

だいたいはオスロブのジンベイザメと
セットになっているツアーです
朝4時頃からスタートなので
けっこうたいへんです

このくらいの料金を出すのなら
Blue Water Sumilonに泊まって
ジンベイザメを自力で行っても
2人以上ならそんなに
料金が変わらない気がしますが・・・

自力で行く方法

次に自力で行く方法です
最初にオスロブを目指します

ジンベイザメのオスロブ
タナワン村までの行き方や
タナワン村での宿泊は
「ジンベイザメと泳ぐ記事」を
参考にしてください

そこでジンベイザメと
泳ぎ終わった後
船をチャーターしないかと
声をかけられると思います
値段交渉で1500ペソくらいまでは
下がりますが、この船や
ツアーで行った場合も
島の西にあるSandbarに船が着きます
東のビーチには行けないので注意

スミロン島まで船で15分くらいです


デイユースプラン

最後にBlue Water Sumilonの
デイユースプラン
です

専用の桟橋から船が出ていて
支払いもそこでします
平日1500ペソ(3300円くらい)
土日2000ペソ(4400円くらい)
この料金には往復の船代、
ランチブッフェ、施設使用料が
含まれます

往路は8時と9時半
復路は15時半と17時の船です

余程の混雑日でなければ
予約不要ですが、心配な人は
ホテルのホームページ
お問い合わせからの予約となります


ジンベイザメのタナワン村から
セブシティーとは反対方向へ
徒歩15分、ジプニー(乗合バス)を
利用するなら8ペソ(18円くらい)
スミロンアイランドで通じます

セブシティーから直接バスで
来る場合はスミロンアイランドで
下車できるか確認を

専用の桟橋から島までは船で15分
波や風の強さにより
ホテルのある東側か
西のSandbarに着きます

ホテルの船だけが東側に入港できます
他の船は全て西側に着くので
Sandbarは10時過ぎくらいから
ジンベイザメの後に来る船と
人で混みます
なのでなるべく8時の船を
利用するのがオススメ

混んでくる前にSandbarで
写真を撮ったりしたら
あとはホテルのある
東側のビーチやプールで過ごす

コチラの方がすいていて
海も綺麗で魚も多いです

ホテルのプールやシャワー
ビーチチェア、バスタオルなどは
料金に含まれています

プール
東側ビーチ
ビーチチェアがたくさんある

ジンベイザメのタナワン村で泊まると
このデイユースプランを
利用しやすいです

料金、時刻などは
2018年の情報です
1ペソ=2.15円

タヌキ
タヌキ

時間があるのなら
宿泊が良さそう

ロバ
ロバ

その方が無理がなくて
楽しめるかもね
タナワン村で2泊か
タナワン1泊+
Blue Water1泊かな

タヌキ
タヌキ

でも時間があまりない人は
ツアー利用は効率良いね

ロバ
ロバ

1日で両方行くのだから
凄いよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました