雷鳥が動物園でも見られる⁉

たぬろば写真館
ロバ
ロバ

先日行った動物園に
雷鳥がいてビックリしたよ

タヌキ
タヌキ

那須どうぶつ王国ね
雷鳥さんカワイイ

ロバ
ロバ

雷鳥は山にいるのが
当たり前だと
思ってたからね

タヌキ
タヌキ

確かに
ニホンライチョウが
動物園にいるのは
珍しいかも

雷鳥は日本では北アルプスや南アルプスなどのある程度標高の高い山にしかいない。これは氷河時代に大陸からやってきて、その後の温暖化で寒さのある所に移動したためと言われている。世界にいくつかある雷鳥の種類の中で唯一夏毛と冬毛の色が変わる種類である。なお、北海道にいるエゾライチョウは別の種類で、区別するためにニホンライチョウと呼ばれることもあり、現在約3000羽で絶滅危惧種である。

ロバ
ロバ

ではまず動物園の
雷鳥の写真を

タヌキ
タヌキ

カワイイ!
冬毛で真っ白
ここでは
雷鳥の自然繁殖を
してるんだってね

ロバ
ロバ

日本で初めてらしいね
では次は山にいた
雷鳥の写真を

タヌキ
タヌキ

こっちは夏毛
やっぱ山の中に
いる方がいいわ~

ロバ
ロバ

でも山歩き
出来ない人には
動物園の雷鳥は
貴重だね

タヌキ
タヌキ

確かにそうね

ロバ
ロバ

那須どうぶつ王国なら
気軽に雷鳥見られるし
他にも珍しい動物が
たくさんいるよ

タヌキ
タヌキ

じゃらん遊び体験で
割引もあるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました