地域観光事業支援とは
地域観光事業支援とは、全国一斉停止中のGoToトラベル事業が再開するまでの間(6月までの見込み)、感染状況がステージ2相当以下の都道府県において、同一都道府県内での旅行に対し1人1泊あたり最大7,000円分の補助をする観光支援策です。
補助の内容は1泊あたり5000円を上限に宿泊費の割引と、旅行期間中に飲食店や土産物店で使える上限2,000円分のクーポン券の配布などです。日帰り旅行でも適用されるとの事。
割引率は自治体が独自設定することができるため、各都道府県ごとの割引率や詳細は現在未定です。
ミニGoToトラベル的な内容なのですが、4月に入っても始まったという情報がなかなか入ってきません。
始まっている都道府県は?
現在秋田県、福井県、大分県で始まっています、滋賀県、山口県でも近々開始予定です。
さすがに首都圏などではステージ2相当以下対象になっていないため実施していません。
今後感染状況によっては実施都道府県が増えるかもしれないし、減るかもしれません。
申し込み方法は?
これもGoToトラベルと同じで旅行会社、旅行予約サイトやホテルなどで予約の際に適用プランやクーポンがあるので利用します。
なお、2000円の買い物クーポンに関しては準備が出来次第とのことで、4月の中旬以降になりそうです。このグダグダ感もGoToトラベルと同じですね・・・

ロバ
まだまだ実施している所が
少ないから盛り上がらない

タヌ
まあ、無くても
旅行行く人増えてるしね
コメント