第26話 ジブラルタルへ

21~30話

たぬろばツアーズ第26話

ジブラルタルとは

ジブラルタルはスペインの中の
イギリス領である
一昔前で言えば香港のような存在
300年ほどイギリスが統治している

6.5㎢(富士五湖の山中湖くらい)に
約3万人が住んでいて
スペインからは陸路で入れるし
イギリス本国からは飛行機が飛び
クルーズ船が寄港する港もある

スペインから毎日ここに
仕事で通う人もいるとのこと

町並みはイギリスっぽさが残り
パブやイギリス料理を出す店もある

免税のためタバコや酒を
取り扱っている店も多い

通貨はイギリスポンドと同レートの
ジブラルタルポンド
イギリスポンドもそのまま使えるが
ジブラルタルポンドは
イギリスでは使えない

一般的な土産屋や食事処では
ユーロも使える

スペインのアルへシラスからは
1時間かからないで行けます
行き方はコチラを👇

ジブラルタルの見どころ

ジブラルタルの空港
スペインから歩いて国境を越えると
空港を横断することになるが
信号があり、飛行機が通る際は
人も車も停められる
たまに軍用機が離着陸することもある
面積が小さいため
こういう形になったそうです

ザ・ロック
ジブラルタルを象徴する岩山
標高426mでロープウェイで
上がることができ
アフリカ大陸が望める

ヨーロッパでは唯一野生の猿が
いる場所で、元々はアラブ人が
昔連れてきた猿が野生化したもの

イギリス料理

よくイギリス料理は美味しくない
と言われるが
このジブラルタルで
イギリス料理が食べられる

代表的なフィッシュアンドチップス
イングリッシュブレックファスト
値段も本国イギリスと
変わらないくらい高いが
味の方は・・・
特にスペインから来ると
そう感じるかもしれません

もしイギリスの物価が安ければ
ここまで言われることも
ないかもしれませんね

あとがき

第26話ご覧いただき
ありがとうございます

小さい国とか地域って
なんとなく行ってみたくなります
なんか近くに行くと
そこに入らなければいけない
みたいな感じに・・・

次回は空を飛ぶお話になる予定です

Twitterフォロー
ブログ村ランキングクリック
いつもありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました