ゆいレールの1日券は24時間使える!

お役だち情報

沖縄県の那覇空港から中心部へ移動できるゆいレール。SuicaやPasmoも使えるようになり便利になったが、そのゆいレールには1日券と2日券という物があり、なんとそれぞれ24時間、48時間使えるのである。

ロバ
ロバ

1日券という表示だと
その日しか使えないと
思ってしまうけど
実際には24時間使える

タヌキ
タヌキ

ということは
買う時間によっては
翌日も使えるのね

ロバ
ロバ

そうだね
例えば14時に買ったら
翌日の14時まで使える

タヌキ
タヌキ

なるほど!

ゆいレールの乗車賃は大人で230円から370円、例えば那覇空港から国際通り近くの牧志駅までだと300円。1日券は800円なので3回以上、2日券は1400円なので5回以上乗ればだいたいお得になる。

例えば10時に那覇空港に着いて1日券を買ったら、その日はずっと使えるので首里城などに行ったりして使い、翌日も10時前までは使えるのでバスターミナルやレンタカー屋などへの移動などで使える。

購入は切符を買う自動販売機で買えるが現金のみで、クレカは使えない。
ちなみにSuicaなどのチャージは窓口で現金でチャージできるが、改札を通る際のオートチャージはできない。

ゆいレール

那覇空港駅
1日券
ロバ
ロバ

今はSuicaなど使えるから
1日券の存在を知らずに
そのまま乗る人も多いよね

タヌキ
タヌキ

たくさん乗る人は
かなりお得ね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました